インストラクターうらまきによるパンツの教室 体験会のご案内
本当に、わたしに伝えられるかな・・・?
思わず、しり込みしてしまう「性」の話。
『いつから、何を、どうやって伝えたらいいのかな?』
お母さんだったらみんな抱えるそんな悩みが、「今すぐ我が子に伝えたい!」に変わる。
それが「パンツの教室」です!

始めるなら「幼児期から10歳頃」までがおすすめ
「性教育はとても大切なこと」と頭で分かっていても「どこまで伝えたらいいの?」「どうやって伝えたらいいの?」そんな風に思っているお母さんがほとんど。
「パンツの教室」はそういったお母さんのために、作られた講座です。きっと誰でも出来るようになりますので、どうか安心してください。
でも、思春期になってからでは伝えるのが難しくなります。始めるなら、お母さんの話を素直に聞いてくれる「幼児期から10歳頃」までがおすすめです。もちろん「パンツの教室」では、思春期に入ってからの伝え方もお伝えしていますが、親子共にハードルが上がってしまいますので、そのことはどうか知っておいてください。
もしも、すでに悩んでいたり困っていたら、すぐに「パンツの教室」を体験してみてください。
パンツの教室の講座を受講するメリット
- 性教育のゴールが分かる
- 生活の中に取り入れることができるようになる
- 女の子の成長に合わせたサポートができる
- 男の子の体の仕組みや、洗い方、対処法もバッチリ!
- 我が子の性格に見合った防犯の声掛けの仕方を学べる
- 学校では教えてくれない防犯に必要な具体的な知識を学べる
- 家庭ですぐに実践できる楽しい性教育の伝え方を持ち帰れる
- 悩んだときにまず「親に相談しよう」と思う信頼関係ができる
- 自分を大切に、他人を大切にする子になる
- トラブルに巻き込まれない行動を取れる子になる
- 思春期になっても、子供と何でも話せる関係を築きたい
- 望まない妊娠・中絶を避けることができる


このような方におすすめ
- 赤ちゃんはどこから産まれてくるの?と我が子に聞かれても答えられない
- 子どもがインターネットでHなサイトをみているような気がする
- 性の話しを子どもに伝えられる自信がない
- なぜ、家庭で性教育を伝える必要があるのか知りたい
- 防犯の知識を身につけさせたい
- 子どもの登下校が心配でままならない
- 性教育を話すきっかけがほしい
- 我が子と何でも話せる関係性を築きたい
- おちんちんの扱い方が分からない。どうやって洗ったらいいの?
- 思春期になっても、何でも話せる信頼関係を作りたい
- 将来、恋人が出来たときに、避妊のことを話せるか不安
- よそのお子さんを妊娠させてしまったら、と不安になることがある

パンツの教室が気になるけど、「いきなり講座を受けるのはちょっと・・・」という方は、
まずは体験会にお越し下さいね。

「パンツの教室」体験会のご案内

体験会の内容
以下の内容をギュギュッと詰め込んだ75分の講座です。
- パンツの教室とは?
- 性教育って本当に必要?
- 性教育はいつから始めるの?
- メリット、デメリットは?
- 性教育のゴールはアレを伝えること?
- 身近なネットでみえてくる性の事情
- 防犯の話
- お子さんのタイプ別、防犯対策を知ろう
- 楽しい動物の話から始めてみませんか?
料金
3,300円(税込)ゆうちょ銀行振込
※ペア割引 5,500円(お一人さま 2,750円)
※開催日2日前までのお申込み・お振り込みをお願いいたします。
2021年体験会スケジュール(所要時間約75分)
開催日 | 開始時間 | 開催場所 |
5/18(火) | 10時 |
|
5/14(金) | 22時 |
|
4/23(金) | 22時 |
|

パンツの教室 体験会お申し込み
お願い
- 開催日2日前までのお申込み・お振り込みをお願い致します。
- オンラインの場合、皆さんの表情を見ながらお話したいので、ビデオをONにして頂けますようお願いいたします。ご了承の上お申込み下さいますようお願い申し上げます。
- また「性」に関する言葉が出て参ります。お子さんがいらっしゃる場合、意図しない形でお子さんの耳に入ることを防ぐため、イヤホンを付けてのご参加をお願い致します。
講座メニューの一覧がここに表示されます